最新情報一覧

【前売特典】【レクチャー開催決定!】『あやつり糸の世界』

5/7(土)より上映のライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督、幻のSF『あやつり糸の世界』。 立誠シネマ劇場窓口にて、特典付き前売券の発売がスタートしました。 また、5/7(土)第2部上映後に渋谷哲也さん(本作日本語字幕、ドイツ映画研究者)によるレクチャーの開催も決定です! ////////////////////////////////////////////////////…

【来場決定】『6600ボルト』下本地崇監督

絶望の先の希望を、映画は目撃する。九州、博多を拠点とするミュージシャン、そして画家の山部善次郎こと、通称“山善”を追ったドキュメンタリー『6600ボルト』 5月6日(金)下本地崇監督の来場、舞台挨拶が決定いたしました。   //////////////////////////////////////////////////////////////////// &nbs…

立誠シネマプロジェクト月刊スケジュール2016年4月号

★上記画像クリックで拡大表示、ドラッグ&ドロップでダウンロードいただけます。 ★こちらの画像はフライヤーなので保存・複製・拡散、大歓迎。ぜひご利用下さい。   4月です。2016年度スタート!会員制度も心機一転! 2016年度立誠シネマ会員申し込み受付中! 立誠シネマで映画観るなら 入会がお得! 申込手続きはカンタン。立誠シネマ受…

【コラボ企画】KG×立誠シネマ:映画が映す世界の諸相

  立誠シネマプロジェクトとKYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)がコラボレーション企画を行います。KYOTOGRAPHIE(およびKG+)の企画展と連動する形で、写真と映画によって映し出される世界に対するアクチュアルな表現を、上映とレクチャー、トークイベントで展開します。ぜひKYOTOGRAPHIEの多彩な企画とあわせてご参加ください。 vol.1 ドキュメンタ…

【関連イベント】N.W.A & EAZY-E:キングス・オブ・コンプトン

イラスト&DJ&FOODでイベント! 4/30(土)12:00〜17:00 @Traveling Coffee(元・立誠小学校1F職員室) 入場料:1000円(コーヒー付) 映画鑑賞券付チケット:2000円(通常より映画鑑賞が500円割引になります) …

【来場決定】『お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました』遠藤ミチロウ監督

4月9日(土)〜上映の『お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました』@立誠シネマプロジェクト ゲスト来場、舞台挨拶決定いたしました!   ////////////////////////////////////////////////////////////////////   4月10日(日)16:30〜の回 上映後 舞台挨拶 登壇:遠藤ミチロウ…

【来場特典】『未来をなぞる 写真家・畠山直哉』クリアファイル

3/19土〜上映の『未来をなぞる 写真家・畠山直哉』より、 うれしい来場特典のおしらせです。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 特典:特製クリアファイル ※本作ご鑑賞にお越しのお客様へ先着プレゼント。 ※数に限りがございます。なくなり次第配布終了いたしますので、予めご了承く…

【イベント開催】高校生映画の時代がやってきた:松本花奈監督カフェトーク

立誠シネマの新年度大盤振る舞い企画、【かゆいところに手がとどく2本立て】『真夏の夢』(松本花奈監督)+『わたしたちのハァハァ』(松居大悟監督)は現役高校生が制作・出演で活躍する2作。今回は、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭などで受賞、各方面でじわじわ評価を受ける高校生監督、松本花奈さんのカフェトークを開催します! 松本監督とスタッフ・キャストほぼ10代の学生で作り上げた新作長編『脱脱脱脱…

【イベント開催】映画と文学:寒竹泉美さんカフェトーク

立誠シネマの新年度大盤振る舞い企画、【かゆいところに手がとどく2本立て】『パンドラの匣』+『ローリング』上映にあわせて、カフェトークイベント開催!冨永昌敬監督のこの2作品と『パンドラの匣』原作・太宰治の魅力について、小説家・寒竹泉美さんのお話をドリンクとともに楽しみましょう。ゲストを交えての原作小説朗読タイムや映像を見ながらのコーナーもあり! 4/15(金)18:00open/18:30…